自己紹介

自分の写真
はじめまして!!ミナミナこと南方和美(みなかたかずみ)です。 ようこそ私の世界へ♡ このブログを通して私を知ってもらえたら嬉しい! 健康運動指導士・パーソナルトレーナーとしての私、主婦として母としての私、女としての私、色々な私を公開させてもらいます。 一緒に楽しんでいただけたら幸せです♡♡

2010年11月26日金曜日

もっと、もっと、深い呼吸へ。

「腕が真っ直ぐに伸びない」
「汗をかかないのですが…」

ヨガのレッスンが終わった後に色々な質問をいただきます。
もともと気質が姐ご肌ですから(笑)そうやって質問してくださるのは嬉しい!

人はそれぞれ筋肉のつき方も、ましてや骨格も違う。誰ひとりとして同じ人はいないでしょう。
もちろん筋肉の質も違うから、その弾力によっての代謝も違ってきます。

きついヨガだからといって汗を沢山かくとは限りません。
汗の量は季節によっても変化があります。
腕が真っ直ぐに伸びないと落ち込まれている方もいますが、ふふ(*^_^*)実は私も左の腕が伸びにくいよ。

ちょうど4年前に頸椎を痛めました。
7本ある頚椎の5番と6番の間、ここを頚椎ヘルニアと診断されちゃった。
診察の時に握力を測定したんだけどね、右が40(凄くない?40って)左が20。
当時は左の腕から手首にかけて軽い麻痺があったのよ。信じられる?
頚椎の激痛は1か月続きました。そのときの対処療法は…私には効果なかなったの。
神経ブロック注射も、毎日の牽引も電気治療も点滴も効かなかった。
一番効果があったのが呼吸法でした。何より身近な治療法…。

ヨガに求める形は様々だよね。
美容のため!健康のため!何でもいいよ~、きっかけは何でもいいと思う。
まずは呼吸を感じてください。
当たり前になっている呼吸ですが、自分の呼吸のリズムを知っていますか?
意外と自分のリズムは知らなかったりするよ…。
インストラクターのリードで呼吸する、きっと「あぁ、私ってこんな呼吸するんだ」って知ることが出来ると思います。
その呼吸を使ってポーズに入っていくと、吐く呼吸のリズムに合わせたゆっくりの動作で今度は自分の身体を知ることができます。
「あれ?私って右の股関節が開きにくい」とか「太ももの前が硬くなっているな~」とか、ね(・。・)
これが自分自身を内側から見つめるということに繋がります。


美しいポーズを完成させる達成感も大切。自信に繋がるもんね!!
でもね、ポーズより大切なのは呼吸を通して自分の心と体を知ってもらうことだと私は考えています。

たかが呼吸
されど呼吸


もっと、もっと、呼吸を深くしましょう\(^o^)/

14 件のコメント:

かえで さんのコメント...

こんにちは。
私もなんです、汗なかなかかきません。
半身浴で40度のお湯に30分。
それでも汗かないんです。
マラソンやジョギングしたらさすがにでるんですが。
今年の猛暑でもじわっと汗が出ますが
流れるような汗が出ない。
汗腺が退化してるのかとおもうほどw
これって改善するんでしょうかね~

RITSUKO さんのコメント...

先日のパワー系ヨガありがとうございました。先生の終わるときの挨拶が面白くて。いたずら子みたいに「ナイショ」って云うのがカワイイです。呼吸のことはその通りだな~先生の吸って吐いてを聞きながら呼吸していると浅い呼吸に気づきます。6カウントで吐けないときがあります。もっと深くなりたいですー。

匿名 さんのコメント...

ミナミナコーチの「呼吸が止まることは、体の拒否反応だと思ってください」

ということで納得しました。

気持ちよく吐けるところが完成のポーズだって教えてくれたのもミナミナコーチです。

うじゃい呼吸もマスターして、ふか~い呼吸法をやってみたい。

navao さんのコメント...

今日、チャンスがあってカイロプラクティックの先生に治療していただいたんですが、足の筋肉が堅いのは、どうも酸素量の不足と教えてもらいました。
呼吸、出来てるつもりでもどこかで止めてるんですね。

呼吸大事です。意識しようっと。

ミナミナ さんのコメント...

>かえでちゃんへ

こんばんわ~
かえでちゃんも汗をかかない人なのね?
汗かきの人からしたら羨ましい話しなんだけど、汗かかない人は不安だよね。
何人か「汗ちっともかかない」って人がヨガのレッスンを受けていくうちに、めきめきと汗をかく人になっていったのをこの目で見ています。
呼吸が深くなるにつれて横隔膜がしっかり動き、横隔膜の上下にある内臓がマッサージ。
内臓が動くと血流もよくなる、基礎代謝が上がって体温が上がるの。
汗をよくかけるようになります。ホント、呼吸って大切だと思います。

ミナミナ さんのコメント...

>RITSUKOさんへ

あの日は電車が止まってしまってスタジオに到着が30分って人もいたみたい。
RITSUKOさんは間にあってよかったですね。
ふふふ、来週の内容は「内緒」よ~。笑
内緒って言った時の皆の笑った顔も私は大好きだな~
呼吸のリズムって思ったより浅いのが普通。意識するうちに思うような深さになってくると思うよ。

ミナミナ さんのコメント...

>匿名さんへ

そうなのよ、その通りなのです。
呼吸が止まってしまうところは苦しいポジションなの。だから、気持よく吐きだせる場所がベストなのです。
できれば、吸う息の2倍の長さになるくらいの吐く息になってもらいたいです~
ウジャイ呼吸、あのノドを締めて出す摩擦音がいいね~
ノドを締める分、呼吸量があがって深い呼吸になりますよ。

ミナミナ さんのコメント...

>navaoさんへ

カイロの先生に治療してもらったのですね~
酸素量の不足…今度、しっかりnavaoさんのお腹の動きを見せてもらいますね。
横隔膜の動きをもっと大きくできたら呼吸量があがり、全身への酸素量もあがると思います。
足の筋肉が硬いのはどのへんかな?ももの前かな?それとも後ろ?ふくらはぎ?また教えてくださいね~
軽いストレッチをレッスン後にしましょう♪

愛 さんのコメント...

ごめんなさい。

笑ってはいけないんだけど・・・
5番6番(大汗)

冬って血行がよろしくないのか、
かなり前だけど、確か12月激痛で大変でした。

中々経験者じゃなかったらこの痛み理解してくれないものですね。

ここ数年、マッサージ機のおかげでおとなしくしてくれてます。

呼吸も気をつけよう・・・

ムームー さんのコメント...

ミナミナちゃん
おはようございます。

頚椎を傷めてられたのですかぁ。
呼吸法によって改善されるのですね。
いつもは無意識にしてる呼吸です。

私も手術後に意識したことを覚えています。
心して呼吸してみますね。

ミナミナ さんのコメント...

>愛へ

いえいえ、笑いましょう~
5番6番、この会話した時はホンマに笑ったね~
まさか同じ場所だとは…
でもね、ヘルニアでやすいのは5番6番が断トツですって。
そうなの、経験者じゃなければ理解してもらえないよ。私は激痛の時、毎晩あぶら汗だしながら寝ていたもん~あまりの痛さに。
呼吸、しっかりしてみて。
深呼吸するような、そんな感じでね。

ミナミナ さんのコメント...

>ムームーちゃんへ

ムームーちゃん、おはようございます。
頚椎を痛めたのは4年前です。
実は中学受験前の息子と大喧嘩して、取っ組み合いの喧嘩になったの。
あまりに勉強しなくて暴言ばっかり吐くから切れてね。笑
で、その時に自分の不注意で頚椎を痛めました。
ムームーちゃんも手術後に呼吸を意識されたのね。
大きな病気をされたり手術されると、息をしている喜びを痛感できると聞きます。
うん、呼吸に意識を向けてみてね~

やんちゃん さんのコメント...

ミナミナちゃん、こんにちは。
体調はよくなりましたか??

ほんとたかが呼吸、されど呼吸よね。
わたしも思います。

わたしも手術後の痛みがあり、
ペインクリニックに行こうかと思った瞬間もあって。
そんなとき出会ったのがタオルリセットね♪
自分の力でできることまずしていこうと^^

それから体の調整は大事と思うようになり、
ヨガもしょっちゅうできないので、DVD買おうと本屋に行ったのだけど、買った本は「瞑想入門」笑

呼吸でエネルギーってたまるのね~
そのDVDでは呼吸は深くても浅くてもいいので柔らかい呼吸を続けてくださいって言ってたよ。
なんか知らないけど、瞑想できるようになってきたかな??

普段の生活でも、意識して呼吸するのっていいかもね♪

ミナミナ さんのコメント...

>やんちゃんへ

こんにちは~
うん、有難う!やっと体調は良くなりました。まだ少しの浮腫が残っているけど、これも過剰水分が抜けるとすっきりすると思います。
やんちゃんも大きな手術したもんね。
痛みと戦ったり、リハビリしたり、きっときつい期間があったと思うけど、よく頑張ったね。
ペインクリニックも、たまらない状態の時は行ってもいいと私は思うの。
どうしても我慢できないなら、いったん身体を楽にして心を落ち着けること必要だよね。
何が何でも自力で治すってやり方は、私の中では違うかなって思います。
タオルリセット~♪気持いいよね。私も自分で教えながら「気持いい~」って思っています。
呼吸でエネルギーを吸いこんで呼吸で身体中に巡らすことができる。
ヨガでは吐く息を力強く・長くって言うけど、その加減はその人それぞれでいいと思うの。
自分の心が「気持いい」って思えればOKだもんね。柔らかい呼吸、いいと思うよ~今のやんちゃんにはその呼吸がいいと思います。
お互いに「たかが呼吸・されど呼吸」、大切にしようね~