自己紹介

自分の写真
はじめまして!!ミナミナこと南方和美(みなかたかずみ)です。 ようこそ私の世界へ♡ このブログを通して私を知ってもらえたら嬉しい! 健康運動指導士・パーソナルトレーナーとしての私、主婦として母としての私、女としての私、色々な私を公開させてもらいます。 一緒に楽しんでいただけたら幸せです♡♡

2013年5月30日木曜日

pureYOGA6月スケジュール


お知らせがあります。
ここ数年間ずっと北夙川体育館の会議室を9時~13時まで予約できていたのですが、なんと(・。・;6月は11時~13時の予約確保が不可能になりました(泣)

7月はどうなるか未定ですが、6月は930分~1045分クラスだけになります。
その代わりに第2と第4の火曜日1130分~1245分のレッスンを作りました。
水曜日クラスは人数が多いので、ゆったりした空間でヨガをしたいと思われたら火曜日にお越しくださいね(*^_^*
 
潮芦屋教室の方はレッスン時間が少し遅くなります。
1330分~1445分に変更しますので、どうぞ宜しくお願いします。
 
 
~苦楽園 6月~
 
火 曜 日 11:301245 (611日・25)
水 曜 日 9301045 
土 曜 日 193020:45 (68・15・29
 
北夙川体育館 会議室
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)
 
 
 
~潮芦屋 6月~
 
月 曜 日 19302045
木 曜 日 13:3014:45  
 
潮芦屋交流センター 101号室 
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)
 
 
 
~上甲子園(ヨガクラブ) 6月~
 
木 曜 日 10001115 (6月6・13・27)
620日は場所がとれなかったので619日(水)1430分~1545分に振り替えます。
 
上甲子園公民館 和室もしくは第2会議室 *6月6・13は会議室です。
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)

2013年5月27日月曜日

女性って甘いものが好きなの

うちの夫は甘いものが苦手でケーキや和菓子を食べない人でした。
年齢を重ねるに従って少量ですが食べるようになってはきましたけど、それでも好んで食べていないかな…「まぁ食べておこうか」みたいな感じ^m^
そんな夫が珍しく甘いお菓子を買ってきてくれました。

金沢の和菓子「中田屋」 きんつば。
加賀百万石のお菓子だけあって味はとても上品。きんつばは口の中に粘りつくような感じがあってお後の味が苦手という声をよく聞きます。
でも、中田屋のきんつばは後味がいい!作り方のこだわりもあるのでしょうが、キリッときいた塩味がポイントなのかしら…

 
私の和菓子好きは家族や友達の間で有名なのですが、実は洋菓子だって大好き(*^_^*
 
こんな美味しそうなケーキをみたらテンションあがる~\(^o^)/ちなみに私が食べたのはモンブラン!大人の味です★


 

2013年5月25日土曜日

~胸郭を開いて呼吸を深くしましょう~

両手を組んで後頭部にあてる
鼻から息を吸い込みながら喉を伸ばして上を見上げる
首に問題ない方は胸からみぞおちを斜め上に少しだけ持ち上げる
肘を横に開いて胸郭(胸)を開く

自然な呼吸を数回繰り返し行いましょう。
吸う息では身体に空気をたっぷり入れて胸を高く持ち上げていくイメージ。
吐く息では身体から空気を全て抜いて毒素を吐きだすイメージ。

肺を構成している肺胞(はいほう)という沢山の小さな袋は、下の方から押しつぶされていきます。健康な人でも加齢や血液の重みによってつぶれていく。
残念なことにつぶれてしまった肺胞は元に戻りません。
ですが、まだちゃんと膨らんでいる肺胞をしっかり広げながら使うことによって肺は機能を果たします。
胸郭を開いて呼吸することにより普段以上に深い呼吸が期待できるの。
酸素を取り込みながら全身に巡らせ細胞を生き生きさせてあげましょう


~苦楽園 5月~

水 曜 日 9301045 11301245 522日は930~10:45のみ)
土 曜 日 19302045 (511日・25日)

北夙川体育館 会議室
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)


~潮芦屋 5月~

月 曜 日 19302045 56日は休みです)
木 曜 日 13:1014:25 (530日は休みです) 

潮芦屋交流センター 101号室 
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)


~上甲子園(ヨガクラブ) 5月~

木 曜 日 10001115 (52日・9日・30日)
516日は和室がとれなかったので5151430分~1545分に振り替えます)

上甲子園公民館 和室
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)

2013年5月23日木曜日

心の琴線に触れた本

岩手に向かって飛んでいく飛行機の中で読んだ本、久々に人目をはばからず泣いてしまいました。
「ここで涙流しちゃまずいやろ」って解ってはいるものの、溢れる涙を止められない時があります。そんな時は鼻の奥がツーンと痛くなってとトナカイになってしまう私。笑
 
ラグビー雑誌の世界では有名な村上晃一氏の「仲間を信じて」という本です。
6名のラガーマンのストーリー。
そこには有名な林敏之さんや大畑大介君の話もあり興味深く読ませてもらいました。

神戸製鋼黄金時代に活躍した林さんは、娘の同級生のお父様。
私の娘は神戸大学附属住吉小・中を卒業しているのですが、林さんの息子君とは小1の時に一緒のクラスになったご縁で仲良しに。
林さんの奥様にはよくしていただいて、家に招待してもらったりランチに行ったりと楽しい時間を共有しました。
林さんは大活躍の選手だったから怪我も多かった。奥様が膝の大手術の話をしていたことを思い出してとても懐かしい気持ちになりました。


大畑大介君は私がフリー契約しているスポーツクラブのメンバーさん。
真面目にトレーニングしている姿を何度か見ています。
幼少の頃から練習の虫で「努力する天才」と言われていたと本で知り、なるほど!丁寧で真剣な筋トレ姿勢に納得。トレーナーの目線からみても正しく筋肉にアプローチできているトレーニングなのです。
トライでは世界記録の保持者で素晴らしい偉業を成し遂げた彼のご実家は大阪のパン屋さん。大畑君を育て見守り続けたご両親の焼くパン、一度食べてみたい…。

大きなハンディキャップを背負いながらラグビーを続けた無名の選手の話は、思わず涙が。
さり気なく彼を支え続けた仲間の友情と、ハンディキャップを持ちながら激しいスポーツを選んだ息子を応援するご両親の愛情。
同じラグビー選手を息子にもつ母親として「私ならこんな時どういう声掛けするのだろう」と考えながら、時に感動で鳥肌立ちながら読み進めました。

この本を読み終えて、私がPTA時代に心の琴線に触れた言葉がよみがえってきました。
息子が小学生のとき私はPTA副会長で、会議のたびに司会を務めていたのですが、その司会の流れを中断するくらい熱くなった会議があります。
議題は「運動会で競う種目をなくして全員で優勝にするのはどうか?」
ゆとり教育含めイジメの問題が重なって学校が出した案だったのですが、その題に対してある方が「私は競う種目があってもいいと思います。“僕は勉強が苦手だったけど走るのは得意だった!だからリレーではいつもヒーローだった”こんな思い出を作るのが運動会ではないですか?輝けた自分がいたから頑張っていこうって力になるのではないでしょうか」と言いました。
学校側とPTAが真剣に話し合った結局「従来通り勝敗をつける運動会」に決定。
0年以上も前、ちょうど今頃の季節で新緑が美しい5月末だったと記憶しています。
勇気を持って発言してくれたその方こそ、幼稚園から大学までラグビーする息子達を見守り続けたお母様だったのです。

「仲間を信じて」を読んで、ラグビーのみならず子どものスポーツを見守る親の心境に共感できて良かったと思います。
子どもが描いていく世界に私たち親が出来ることは…特に母親として出来ることは、温かいご飯を作って羽を休める場所を作ってあげること。そして時に心に寄り添ってあげることなのかもしれませんね。



~苦楽園 5月~

水 曜 日 9301045 11301245 522日は930~10:45のみ)
土 曜 日 19302045 (511日・25日)


北夙川体育館 会議室
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)


~潮芦屋 5月~

月 曜 日 19302045 56日は休みです)
木 曜 日 13:1014:25 (530日は休みです) 


潮芦屋交流センター 101号室 
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)


~上甲子園(ヨガクラブ) 5月~


木 曜 日 10001115 (52日・9日・30日)
516日は和室がとれなかったので5151430分~1545分に振り替えます)

上甲子園公民館 和室
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)

2013年5月22日水曜日

苦楽園教室は本日9時30分クラスのみです。

先週参加してくれた皆にはお知らせしましたが、今日のレッスンは930分クラスのみです。
3息子の保護者会があります。進路に関する内容なのでどうしても出席したいの。
1130分クラスの皆には申し訳ないけど宜しくお願いします<(_ _)>

東北ヨガのこと、あちらの新聞に取り上げて頂きました。
岩手の方の心や身体が少しでもほぐれる、そのお手伝いが出来たこと光栄に思っています。

陸前高田でお世話してくれたSAVE TAKATAの松本さんもヨガのことを記事にしてくれました。
http://savetakata.org/blog/2013/05/report271/
素敵な感想をありがとうございました♡


~苦楽園 5月~

水 曜 日 9301045 11301245 522日は930~10:45のみ)
土 曜 日 19302045 (511日・25日)

北夙川体育館 会議室
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)



~潮芦屋 5月~

月 曜 日 19302045 56日は休みです)
木 曜 日 13:1014:25 (530日は休みです) 

潮芦屋交流センター 101号室 
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)


~上甲子園(ヨガクラブ) 5月~

木 曜 日 10001115 (52日・9日・30日)
516日は和室がとれなかったので5151430分~1545分に振り替えます)

上甲子園公民館 和室
料 金: 1回 1000
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)

2013年5月21日火曜日

心と心が繋がった東北ヨガ


「神様が守ってくれたね」と同行してくれた実母と喜んだ3日間の東北ヨガ。沢山の学びと感動がありました。
いわて花巻空港に向かう飛行機の中で見たカイブルーの空にテンションあがる私(^O^)







1日目の花巻では「わんこそば発祥」として有名な嘉司屋(かじや)で蕎麦に舌鼓を打った後、湯治者が多い花巻・大沢温泉でお湯につかりました。



 
2日目は陸前高田に移動して3つの施設にてヨガ教室。
ちょうど市内の中学校の体育祭と重なっていたために参加者は少なめでしたが、アットホームで和やかなレッスンになったと思います。

内陸の花巻とは違って沿岸部の被害は想像以上。
目の前に広がる穏やかな三陸の海があの日は牙をむいた…自然の前で我々人間は無力なんだと思い知らされました。
病院も市役所もスーパーマーケットも食堂も全て仮設で不便な生活を強いられているのに、陸前高田の人はみんな朗らかで優しい!
にこやかな笑顔と柔らかい岩手弁に癒されて私の方が元気をもらいました。

~遠くから来てくれてありがとうね~

~また会いたいよ~
行く先々で言葉のプレゼントをいただいたこと幸せに思います。



 
3日目の大船渡では碁石海岸に立ち寄ってからヨガ教室の会場に向かったのですが、透明度100%の美しい海と三陸海岸の綺麗な空気に思わず深呼吸♪いいガス交換ができたよ~\(~o~)/
 
 
子育て中のママを中心に大船渡の方々と呼吸できた1時間30分。
私の説明に目をキラキラ輝かせながら真剣に聞いてくれることが嬉しくていっぱいおしゃべりしちゃったように思います(笑)
「ヨガでこんなに汗が出るなんて(*^_^*)」と、有酸素の効果を素直に感動してくれました。


岩手は八重桜やヤマザクラが満開でまだ春でした。こちらはもうすぐ梅雨だというのに…
小さな日本といってもやっぱり遠いですね。
でも見上げる空は同じ。どんなに遠くても同じ空の下で生きているんだよね、この空の下で…

お天気が味方してくれた東北での3日間。
お世話いただいたSAVE TAKATAのみなさん、大船渡YSセンターのみなさん、そしてヨガに参加してくださった岩手のみなさん、本当にありがとう<(_ _)>

東北へ行く前に私とリングヨガして手に沢山のエネルギーをくれたみなさん、あちらのリングヨガで頂いたエネルギーをお届けすることができました。ありがとうね<(_ _)>
最後に、弱っているキャンディの世話をしながら留守番してくれた家族に感謝の気持ちを込めて「ありがとう」

2013年5月16日木曜日

300人のパワー

明日は岩手に行く日です。東北でのボランティアヨガ、いよいよ明日に迫ってきました。

震災直後、pureYOGAやスポーツクラブのレッスンに参加する人が著しく減りました。
遠く離れた場所に住む我々だけど決して人ごとじゃなかった。
繰り返し流れる津波の映像、寒いなか体育館に身を寄せる人々、どれもが痛ましく自分も東北に行って何かしたい衝動に駆られました。
でも何も出来ない…何をしていいか解らない、そんな悲壮感から外出することもためらってしまう毎日だったと思います。
 
でも、こちらまで落ち込んでいてはいけない。
「関西の元気なパワーを届けましょう」と奮い立たせるようにリングヨガをしました。
あれから2年…まるで昨日のことみたいなのに。
 
大きなことは出来ないけど、でも自分にできる小さなことがある!それが東北でのヨガです。

先週の金曜日から8本のレッスンに足を運んでくれた人は何と300
あの時と同じようにリングヨガで沢山のエネルギーを頂きました、手から手へ伝わるぬくもりをチャージさせてもらいました。
関西の人のパワーを身体中でキャッチして東北に行きます。
そして、あちらの方々にそのパワーを受け取ってもらいます。
 
300名のエネルギーをありがとう!みんなの思いを私…きちんと届けてきますからね(*^_^*
 
 
 
pureYOGA苦楽園教室のみんな♡記念撮影をありがとう、手のぬくもりをありがとうね♫