自己紹介

自分の写真
はじめまして!!ミナミナこと南方和美(みなかたかずみ)です。 ようこそ私の世界へ♡ このブログを通して私を知ってもらえたら嬉しい! 健康運動指導士・パーソナルトレーナーとしての私、主婦として母としての私、女としての私、色々な私を公開させてもらいます。 一緒に楽しんでいただけたら幸せです♡♡

2018年6月30日土曜日

死亡の最大要因「たばこ」

受動喫煙対策、政府の健康増進法改正案は都条例より規制緩やか 来週にも成立 



患者数が推定500万人もいるという別名「たばこ病」
正式な病名は慢性閉塞性肺疾患 COPD。
気道が狭くなったり、肺の働きが悪く呼吸がしにくくなる、症状を想像しただけで苦しくなってくるような病気は長期の喫煙習慣で発症します。
毒性の強いニコチンやタールは発がん性の物質を含め約4000種類もの化学物質が含まれています。
健康被害が高いのに国民の認識は低い。どうなっているのでしょうか。
2008年のCOPDによる死亡率が死亡順位4位だったことを知っている方は少ないと思いますが、WHOでは2030年には死亡者数が30%増加・死亡順位も第3位になると推測しているから問題は深刻なのです。
子ども達の肺は小学校低学年までに成長します。
たとえ親がベランダで喫煙しても、衣服や髪についた成分が家の壁やカーテンなどに付着すると影響を及ぼすのですよ。
副流煙の方が能動が高い場合もあります。
子ども達の呼吸器を守るのは大人の責任です!

禁煙はいつ始めてもいいのです。
吐く息に含まれる一酸化炭素レベルは禁煙を始めて数時間で正常になります。
24時間後には心臓発作の危険が低くなります。
たった数日で嗅覚および味覚が回復。
一ヶ月後には咳や痰が改善されて肺がんのリスクは少しずつ下がっていきます。

日本は喫煙に関する規制が甘いと言われていました。
アメリカは1990年代から州単位で全面禁煙化を進めています。
アイルランドでは国全体で全面禁煙にする法律を2004年に施行、これは世界初です。

嗜好を見直す努力を。
今から始めましょう。

2018年6月28日木曜日

CLASSY Life Style


国際情報の機関誌「ING」に掲載してもらったCLASSY LifeStyle〜上質な人生の見つけ方〜
こちらから読めます。




年中毛皮に包まれているレオンは湿度に弱い、夏バテ気味?
冷たいフローリングでボディを冷却しているレオンにズームイン(^ ^)
う〜む、可愛いです、たまらんです。



2018年6月26日火曜日

野菜を食べよう!


国が2014年に行った「国民健康・栄養調査」による1日の野菜摂取量。

男性で平均300.8g
女性で平均285.0g

厚生労働省では「健康日本21」で健康を維持するために必要な野菜の1日摂取量は350gとしています。

目標に足りていないのが現状。

野菜は食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富で、特に食後の高血糖(グルコーススパイク)を防ぐ食物繊維は積極的に摂取するべきです。

にんじんやかぼちゃなど「緑黄色野菜」はカロテンが豊富で体内に入るとビタミンAに変わります。
目の明るさを感じる機能・皮膚粘膜の保護に作用。
ビタミンCやビタミンB2、カルシウムや鉄、カリウムも含まれています。

白菜や玉ねぎといった「淡色野菜」は糖質をエネルギーに変えるビタミンB1やカルシウムやカリウムも豊富に含まれます。

350gってどれくらい?よく質問を受けます。
はい、生野菜なら両手のひらイッパイです。
温野菜なら片手のひらです。

こんなに食べることができないって方は野菜ジュースでもいいと思う。
でもね、ジュースは食物繊維の量が少なくエネルギー量も高めなんです。
できれば補助としての使い方にして、健康のためにはしっかり野菜を食べていただきたいと思います(*^_^*)


2018年6月24日日曜日

Dear 陽子ちゃん♡

業務連絡で〜す(*^_^*)

陽子ちゃん、メールをありがとうございます。
返信したけどエラーになって跳ね返ってきます(汗)
携帯番号をメールもらえますか?もしくは携帯鳴らしてください!

宜しくお願いします。
pureYOGA主催 代表 南方和美

2018年6月22日金曜日

ING16号に掲載していただきました。




CLASSY Life Style
上質な人生

一般的に周知されている上質な人生とはQuality of life(QOL)
健康運動指導士のテキストに、これでもか!ってくらい出てきた言葉です。
私が考える上質な人生にあまり使いたくないと思い、ふさわしい言葉をずっと考えていました。ヒントをくれたのは娘です。
「お母さん、CLASSYはどう?」って。
シアトル在住のネイティブに連絡し「CLASSY Life Styleは《上質な人生》という意味で通じる?」と確認。
「風と共に去りぬのような、古風で質の高さをイメージする!問題ないよ」との返事でした。



官庁はじめ7000社に配布される国際情報の機関誌 ING16号
カラーで4ページ、私の想いや取り組みを掲載してもらいました



第一線で活躍中の著名な方ばかりの雑誌に私を載せていただけるなんて恐縮ですが光栄なことですよね♡



未病のこと、中医学の歴史、西洋医学の恩恵、健康リテラシー、のびのびと表現できました。
健康の最大公約数は運動と睡眠、そして正しい栄養摂取の知識、爽やかなお付き合い(メンタルヘルス)
とてもシンプルなことで自分らしい健康は手に入ると思います。
早寝・早起き、しっかり噛む、腹八分目、よく歩く、適度な運動、気持ちよいお付き合い
私はそこに「朝一番、お白湯を飲む」と「朝陽を浴びる」を加えるかな。

東京から芦屋まで取材に来てくださった国際情報普及協会の小松編集長。
なんども原稿をチェックしてくださった同社の吉田さん。
お世話になりました。本当に有難うございました!!

2018年6月19日火曜日

東京から帰ってきました。

安否確認のラインやSNSが一斉に届いた6月18日の朝。
私は出かける支度をしていました。テレビもつけず千葉・行徳の息子の部屋で。
ラインやメッセンジャーの着信を知らせる赤い数字がどんどん増えていく。
何だろう?開いてみると「地震大丈夫ですか?」「無事ですか?」
地震?関西で?
テレビをつけたら「震度6」本当に驚きました。

阪神大震災の時は岡山に住んでいました。
今回の地震は東京。
大きく揺れるのを経験したことがない。みんな怖かったでしょう!なんか...ごめんね。

昨日「伊丹空港行き」の便が初めて飛んだのは16:40分でした。
私は17:30分の飛行機で関西に戻って今日は普通に暮らしています。
知り合いが防災コンサルタントのアドバイスを転送してくれました。
熊本地震の本震は翌日だったようです。
東日本大震災は本震の二日前に震度6の地震が起こってるそうです。

✳︎断水を見越して鍋・やかん・風呂などに水をためておきましょう
✳︎南海トラフでは一週間分の食料備蓄が求められているので、できるだけ十分な備蓄を
✳︎落下の危険性があるものは、床に下ろしておいてください
✳︎ガスの元栓も十分な注意を

引き続き気をつけましょうね、みんな

東京では本当にたくさんの方が、私の取り組みについて耳を傾けてくれご指南くださいました。そして多くの素晴らしい繋がりをプレゼントしてくれました。


vitaly 代表の竹田陽介先生(循環器内科ドクター)

日本心血管脳卒中学会の休憩時間にお会いすることができました。
最先端の医療現場で活躍するドクター方の控え室で「未病を改善するには」「日本の健康寿命を伸ばしたい」という一健康運動指導士の熱い想いを真剣に聞いてくれて、どんな方法が確実なのか?広め方のポイントなど丁寧にアドバイスくださった竹田先生。
本当にありがとうございました。



官庁および7000社の企業に私の取り組みを知ってもらうチャンスをくださったのは、こちらの協会です。
機関誌ING16号にカラー4ページいただき「真の健康について」を熱く語らせてもらいました。
厚労省はじめ官庁のチェックも入るということで文言等を細やかにチェックしてくださった吉田さん。
元フジテレビのプロデューサーだった小松さんは協会の理事であり編集長。私のビジネスにつながる話をいっぱい用意してくださり感謝の気持ちでいっぱいです。





新橋のご推薦スポットでご馳走になり、とても優雅で幸せな時間になりました。
美味しかったです。ごちそうさまでした(^ ^)

地震が起こって直ぐに安否確認してくれた皆さんや、私の取り組みと真摯に向き合ってくださるご縁ある方々に支えてもらい前進しています。
いつもありがとうございます。私、幸せです♡







2018年6月18日月曜日

田舎中真由美先生の骨盤底筋セミナー

結婚して3年間お江戸に住んでいました。
子どもが出来るまで沢山遊ぼうと決めていたので、東京では様々なところに出かけたつもりですが「大森」という駅に降りたのは初めてでした。

数ヶ月前に申し込んでから、ずっとずっと楽しみにしていた田舎中真由美先生の骨盤底筋セミナーが、そのお初の土地「大森」だったので行ってきました♡

骨盤底筋では日本で第一人者と呼ばれている田舎中先生。
骨盤底筋群の機能解剖と運動学では、本当に繊細な内容まで学ぶことができて「そうだったの?」と驚くことや「やっぱり」と頷くことまで、実に濃い6時間だったと思います。

骨盤底筋群の筋繊維は遅筋
ゆっくりした動作から始めないとアウターが優位になるので、とてもデリケートなアプローチが必要です。
「呼吸からトレーニングを開始するくらいの意識でも十分」という田舎中先生の言葉に納得。
はい、私も骨盤底筋群エクササイズの時は腹式呼吸から始めます!
超音波で骨盤底を確認すると、下部胸式呼吸(肋骨を広げるような胸の呼吸)では骨盤底の動きは殆どなく、上部胸式呼吸(胸を膨らませるような呼吸)では少し動きが出ます。
腹式呼吸の場合が一番大きく動いていました。
セッションでも、まずは呼吸方法から評価する大切さを再確認しました。

腹直筋離開
出産経験のある女性に多く、この症状が引き金になって骨盤底筋にうまく促通しない。
形状を整えるテクニックを学びました。
お腹ぽっこりの方は腹直筋離開の疑いがあります。
(咳をするとお腹が飛び出す人、要注意ですよ!!)
将来「あ、漏れてしまった」という不快な症状を引き起こさないためにも確認が必要だと思う。このブログを読んでいる皆様、心あたりがあればご相談くださいね。

受講者のほとんどが理学療法士の中、専門的な知識を学ぶことができて光栄です。
田舎中先生、とっても可愛い女性で感動♡♡

トレーナー仲間の平松君、同じ職場だった河原さん、そして尊敬する師匠の安田先生にも会うことができました。






2018年6月16日土曜日

お江戸

久々の飛行機で東京に来ています。
もっぱら新幹線ばかりの移動でしたが、たまには飛行機ってのもいい感じ。

骨盤底筋セミナーを受講することと、私のビジネスでとても大切な打ち合わせのためにお江戸入りです。






会社帰りの息子と待ち合わせて夕食。
彼の勤務する新丸の内ビルのお店です。


初ボーナスが入ったからとご馳走してもらいました。
なんだか悪いような気持ちになりましたが、ありがとうね!


2泊3日、こちらに泊めてもらいます。
息子の一人暮らしマンション。
綺麗に片付いてる、関心・関心です!



2018年6月12日火曜日

新開地グルメツアー

13年来の友達になる(株)トムコ土谷社長に新開地を案内してもらいました。

名付けて「新開地グルメツアー」@KOBE



優しい味のお出汁に感動。
テーブルに運ばれた瞬間にパチパチと音がしてた♡


春陽軒の豚まんの美味しさの秘密は特製みそ。
ジューシーなみそ味の餡と、ふかふかの皮!デリシャス🎵



レトロ感たっぷりのエデンではサンドイッチと珈琲。まだまだ食べます!


青い空・地球・睡眠の方法、淡路島の野菜の話、そして経営のこと。
数時間で交わした会話の内容のバラエティ感ったら、笑っちゃう(^ ^)


超多忙の土谷社長が時間を作って案内してくれた新開地。
幼い頃から通っていたお店を沢山ご紹介してくれました。
今度は私が芦屋をご案内する予定です。ご馳走様でした、土谷さん!


2018年6月11日月曜日

あと二ヶ月で51歳になります。
年齢を重ねるごとにシンプルさが加速している感じ。
例えばファッションにしても「何も足さない」みたいな。
着飾ることで素敵になるとは思っていない。
いかに良い素材のものをシンプルに着こなせるか...かな。

ここ数年は「麻」「シルク」のブラウスを好んで着るようになりました。
麻の繊維は天然繊維の中でも強靭!水に濡れると更に強さを増します。
通気性がよく接触冷感も伴い「爽やかさ」を演出してくれますし、天然繊維の中では伝導性が大きいので肌に涼感を与えてくれるのです。


お気に入りのマックスマーラ麻シャツ。

何も足さない、シンプルだからこそ力のある素材で存在感を出す、私の目指すファッションスタイルです。

2018年6月8日金曜日

簡単丼は栄養バランス満点

なかなか湿疹がひかない〜(汗)
とモヤモヤしていたら、生徒さんたちも「痒いのが治りません」って。
五月病は季節の移り変わりとともに改善されるといいながら、もう6月やけど?みたいな感じやけど、まだ6月はいったばっかりやん。
あと少し待ちましょか?
私も身体中の湿疹、もうちょっと様子をみまっせ〜(笑)

さて、簡単丼「納豆そぼろ丼」 いやはや栄養満点です。

◾︎レシピ◾︎
そぼろ作り
フライパンに豚ひき肉100g、醤油 はちみつ大さじ1、生姜すりおろし1かけを入れて混ぜながら加熱する。

キャベツの千切り
キャベツ芯に対して垂直方向で切りポリ袋に入れて塩少々で軽く揉む。

白米の上にキャベツ、そぼろ、納豆の順にかければ出来上がり〜

我が家は納豆大好き家族です。
特に息子は毎朝納豆が食べたいというほど好き。小粒納豆が好みのようです(笑)

簡単丼で、この梅雨時期を乗り越えましょう☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



2018年6月5日火曜日

季節は移り変わります。

五月病という、厄介な病気(?)は実際にあります。
「ここのところ肩こりがひどくて」
「めまいが辛い、吐いてしまうことも」
「やる気が全然でなくて」


私も湿疹がまだ治っていません〜。一進一退、すこ〜しずつマシになっている感じかな。

五月は自律神経の移行期です。
寒さが刺激となって交感神経が優位になる冬、副交感神経が優位になる夏、五月はちょうどその移行期で神経系のバランスが崩れる時期です。
「自律神経失調症」と診断された人、読者さんにも多いんじゃないかな?

肩こりや外傷性の疾患も交感神経の異常が関与していると言われています。
筋肉の血流を調整し緊張度を直接的に支配しているのは交感神経。
痛い・違和感といった症状を抱えていると交感神経が持続的に刺激されることからアドレナリンが分泌。
血管が収縮して血圧が上昇します。
さらには免疫が落ちて感染症に罹りやすくなるので要注意です!

呼吸法を取り入れたり、就寝時にアロマを使うなどリラクゼーションに導くことが大切です。
緊張と弛緩のバランスを大切に♡
って、これぞヨガですね(笑)

五月病だった皆さま。
季節は移り変わり六月です。症状は落ち着いてきます、もう大丈夫よ(*^_^*)


2018年6月2日土曜日

足のスペシャリスト達。

2016年6月に「熊本チャリティーイベント」を行った時に、ボランティアスタッフとして協力してくれたフットセラピストのみなさんと再会しました。

関西の皆様の温かい心で集まった義援金は289,000円でしたが、私のクライアント様が一人で15万円も寄付してくださったり、フィットネスのクライアント様やイベントに参加してくださった近隣の皆様のご協力、そしてフットセラピストの多大なるご協力もあり熊本YMCA本部事務局(緊急災害支援本部)へ送金することができました。

朝早くから夕方まで、本当に献身的なボランティア活動をしてくださったことは感謝の一言に尽きます。

 りんちゃん

ともさん

ひろえちゃん


そのメンバー達との再会は神戸・元町。

兵庫県の農家で丹精込めて育てられたお野菜中心のお料理は、最高に美味しかったです。
注文してから釜で炊き上げるご飯に、新鮮な卵をかけてTKG(卵かけご飯)。
女性4人できゃ〜きゃ〜言いながら盛り上がりました。

それにしても足の専門家の話は深い!!
長いキャリアと日々の施術、そして数多くの症例経験に基づいた発言は文句なしで「なるほど〜」
いま流行している陸王のシューズに関しても、納得できる感想をお三方から頂きました。
足のスペシャリスト三人が三人とも同じ意見。ちょっと面白かった!笑


これからも足指のこと教えてね。頼りにしています♡