自己紹介

自分の写真
はじめまして!!ミナミナこと南方和美(みなかたかずみ)です。 ようこそ私の世界へ♡ このブログを通して私を知ってもらえたら嬉しい! 健康運動指導士・パーソナルトレーナーとしての私、主婦として母としての私、女としての私、色々な私を公開させてもらいます。 一緒に楽しんでいただけたら幸せです♡♡

2015年3月3日火曜日

ヨガのピラティスの違い

去年の年末に取得したPHIピラティスの指導認定書がアメリカから届いたと、日本にいるマスタートレーナーから連絡が入りました。
ピラティストレーナーとして活動する認可はもらっていたものの、証明のような認定書が届くのはやっぱり気持ちの面で違う!ピリッとした気持ちになりました。

さて。
このブログを読んでくださっている皆さんには「ヨガとピラティスの違い、きちんと資格が取れたら話すわね」と言いながら遅くなりました。ごめんね、やっと語れます^^

ピラティス・メソッドは1920年代ドイツ人従軍看護師ジョセフ・ヒューペルトゥス・ピラテス(ピラティス)氏が開発したエクササイズです。
芸能人では渡辺満里奈さん始め米倉涼子さん等、また海外でも多くの著名人がピラティスによって美しい体型をキープしていますね。
私はマット指導の資格を取得したのですが、リフォーマーやキャデラックといった器具を使うことで、よりコア(体幹)を意識したエクササイズが確立できます。

養成の講座でピラティス・エクササイズを習っていくと「ん?これってヨガ?」と思うことが多く、様々な側面から突き詰めていくとヨガの動きが基本になっていることがわかりました。
ただ、ヨガのように副交感神経を優位にするものではなく、どちらかというと交感神経を優位にして体や頭をすっきりする効果があり、その違いの理由はずばり呼吸なのです。
ヨガの効果は腹式呼吸によって副交感神経を優位にし、自律神経を整えリラクゼーションへ導くこと。
ピラティスは胸式呼吸によって交感神経を活発にし筋肉を緊張状態にさせながら、その負荷を利用してインナーマッスルを鍛えることや姿勢の修正を目的とします。

ヨガとピラティスの違いって何?という質問をよく受けますが、私は一言で『呼吸の違いと最終的な目的の違い』と答えるようにしています。
平穏で豊かな心と伸びやかな身体を手にいれたいならヨガ。
スキッとした心とメリハリボディを手に入れたいならピラティス。
似てるようで、実は全然違うヨガとピラティス!

橋間診療所の院長先生は、1年半のあいだ休むことなく週1回ヨガセッションを受けてくださっています。
整形外科医としてピラティス・メソッドの素晴らしさに開眼し、ここ何年はピラティスを日課のように続けられていますが、ヨガセッションをスタートしてから「ピラティスは理系でヨガは文系」と気づきがあったと教えてくれました。
〜ピラティスは全てが繊細です。その繊細さの中には整形外科的な要素が沢山あり魅力的です。一方ヨガは流れを感じながら深い呼吸で自分を見つめることができる。生きていく中で大切なことの気づきがある。どちらも素晴らしいとわかりました〜(院長先生・談)
同感です。私もその通りだと思いました。

先輩のパーソナルトレーナーは「ピラティスは内に集まるイメージ、ヨガは外に解放するイメージ」と率直な感想を!
言い得て妙、激しく同感です。ほんとですよね〜^^

パーソナルトレーナーとヨガインストラクター・ピラティスインストラクターの3つのわらじを履いてる私は、このメソッドをクライアントの症状によって上手に使い分けたい。
目的や症状をしっかり聞いて判断しながら、ピラティスが必要であればピラティスの動きを、ヨガで精神面からアプローチすることが必要だと感じればヨガで、筋トレが最優先だと感じれば徒手抵抗やウエイトをかけてトレーニングします。
クライアントに対して最適な道を一緒に探すのが、運動指導する我々の使命です。
偏ったアプローチをしたり、上から目線の「この方法でええやろ」的な驕った指導なんてクライアントは必要としていないはず。
何がその人に必要なのか?どんな目的なのか?要望に寄り添える、バランスの良いトレーナーでいようと思います。

私の運動指導の中に新たに加わったピラティス!今まで以上に高めていくつもりなので、どうぞ応援してくださいね♡

3月3日、今日はひな祭りです。我が家のお雛様は福々しい木目込みの人形。
桃の節句は、ちらし寿司とハマグリのお吸い物と、そしてハンバーグでお祝いです(笑)


~苦楽園 3月~

水 曜 日 9:30〜10:30 
      11:30~12:30  
     (3月25日は休み)

北夙川体育館 会議室
料  金: 1回 1000円
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)


~潮芦屋 3月~

木 曜 日 13:30~14:30 

潮芦屋交流センター 101号室 
料  金: 1回 1000円
持ち物: 水分・タオル・ヨガマット(なければバスタオル)


~フィットネスクラブ、他~

月 セントラル六甲道  11時10分~12時10分
  Yogapis(六甲道)  20時15分~21時15分

火 Yogapis(六甲道)  11時15分~12時15分

木 パーソナル     15時〜16時

金 橋間診療所     10時~17時(ヨガ・パーソナルトレーニング)

他、出張パーソナルトレーニング(要相談) 出張ヨガ(要相談)