茨城県や岡山県・奈良県・京都といったご遠方から芦屋市民センターに大勢の女性が足を運んでくださり、みんなで楽しく学び動いたことが昨日の出来事のように思い出されます。
↑去年の投稿です。
あれから一年。
骨盤底筋トレーニングを苦楽園教室と潮芦屋教室で始めることになり、初めてのレッスンを沢山の生徒さんに受けてもらいました。
骨盤底筋群は究極の筋肉。イメージと集中力がかなり必要になるのでレッスン時間は45分。とにかく集中して動いていただきました。
土踏まず・骨盤底筋・横隔膜
この運動連鎖はとても重要で、ただ「締める」だけではなく足趾トレーニングと腹式呼吸そして締め上げるといった動作を何度も繰り返します。
体軸を意識しながら体幹トレーニングも取り入れた45分間。ひーひー言いながら頑張ってくれた生徒さんを心から愛しく感じました。
とても嬉しい感想メールをいただいたのでご紹介させてもらいます(≧∇≦)
昨日のレッスンどうもありがとうございました。
終わってからの下半身のおもだる感は半端ありませんでした。
他の生徒さんが少し前を歩かれていたのですが、だるくて追いつけず、、、
とてもびっくりしたレッスンでした。仕事先でも色々なお悩みを耳にします。
恥ずかしくて言えないような話題を大切な事ととらえ、
前向きに意見交換したり、トレーニングできたりするのは、
母たちの世代からするとびっくりする進歩ですよね。
20年ほど前に、フランスで産後のケアが保険適応であるのを知りましたが、
なぜ日本でそのシステムがないのかと、疑問に思っていました。
きっと夫婦関係が大きく作用してると思いますが、
年を重ねてからの不快なトラブルがいかに日本人女性が多く抱えてるかを改めて感じさせられます。どちらかといえば、苦手な動きですができるだけ参加したいと思っています。
普段してるヨガも好きですが、骨盤底筋トレーニング本当に新鮮でした。
大切なことを前向きに意見交換したりトレーニングできるって素晴らしいことだと私も思います。同感です!
女性であるために....女性であり続けるために、大切な筋肉のケアをしっかり続けていきましょうね♡