玉筋魚と書いていかなごと読みますが、読めますか?笑
生新子とも書きます。読めますか?読めないですよね~
いかなごでいいんです! (*´∀`*)
いかなごの釘煮を作ったとブログで公開してから、見てくださった沢山の方から「作ってみました~」と挑戦した報告をいただきました。
レシピ載せるのを忘れていたので、作っていくなかで色々と迷ったみたい…
ごめんなさいね_(_^_)_
今年も柔らかく炊けて喜んでもらった釘煮ですが、上々の出来栄えだった去年のレシピを公開させてもらいます♪
☆レシピ☆
【材料】
●生いかなご 1㌔
●ざらめ 250g
●みりん 200cc
●醤油 200~250cc
●土生姜 50g
●酒 カップ1/2
【作り方】
①いかなごを手早く洗ってザルにあげて水を切る。
②厚鍋に☝の調味料をいれて火をかけ、煮立ったら生姜をいれます。
再び煮立ったらいかなごをいれて強火で一気に煮たせる。アクを取りながらアルミホイルで落し蓋をして、吹きこぼれない程度の火加減で煮ます。
③煮汁が少し残る程度まで煮て火を止める。
④平ざるにあけて冷まして出来上がり。
~ご参考までに、ね!いかなごは家庭の味が強くでます。甘めが好きなら水飴を足してください。逆に大人味にしたいなら山椒を加えるといいですよ~
「ブログをみて今年も沢山の人がいかなご作りに挑戦してくれたみたい」と母に話すと「あら、よかったね」と喜んでいたくせに、しばらくすると「きびなごがね…」と何度も“きびなご”を連発する。
きびなごがどうした?今までいかなごの話をしていたくせに…と指摘すると「あ、ごめん、きびなごちゃうわ。いかなごや」って。
どこをどう間違って黍魚子(きびなご)になるんかな?笑
…なんて母を笑える立場じゃないのよね~。
数年前に、或る方と魚を食べに行った時の話!
その方にさんざん“のどぐろ”の話をしていたの。いかりスーパーじゃ“のどぐろ”は超・高価な魚だとか、鶴橋の高架下に立派な“のどぐろ”売ってたとか。
そんな話をしていたくせに、少したって追加注文のためにお品書きを見ながら「ねぇ、近海の・どくろって何?」って聞く私。
その方も「え?どくろ?どんな魚かな。知らないな~」って。
で、またしばらく経って「あなた、それ近海ノドグロでしょ?のどぐろ、近海の!!!」って。
そこから二人でお腹抱えて笑ったわ。どんだけ天然なん?私って。
懐かしい思い出、いかなごから蘇ってきたよ。
楽しかったあの瞬間を心の引き出しから出してくれたいかなご…今年もそろそろ終わりかしら。
奈良のお水取りが終わって、いかなごの季節が過ぎたら、関西は本当の意味で春の到来です。
~pureYOGA 3月予定~
水 曜 日 9:30~10:50 11:30~12:50
土 曜 日 19:30~20:30(*第2.4.5)
*3月28日(水)は11:30~12:30のみ。
*3月31日(土)は第5週目ですがレッスンします。19:30~20:30です。
~ミナミナ 3月予定~
【月】ミズノスポーツプラザ 11:00~12:00
【水】北夙川体育館 9:30~10:50 11:30~12:50
アクトス芦屋 19:30~20:30
【木】セントラルウェルネス尼崎 19:00~20:00
【金】セントラルフィットネス新大阪 11:40~12:30
【土】北夙川体育館 (第2・4) 19:30~20:30
【日】アクトス尼崎(第3) 11:00~12:00 12:15~12:45